ゲンのエサ
はじめにお読みください

投稿方法
 

ご利用方法 投稿

ひとつのスレッドは複数の投稿区分に分けられています。投稿区分をここではブロックと呼びます。
ひとつのスレッドは種類のブロックから成り立っています。既存のスレッドに投稿する場合は、ブロック単位での投稿となります。
ブロックには、概要投稿適性ゲンゴロウ投稿画像1投稿画像2投稿飼育・繁殖・保管方法入手方法があります。
それぞれのブロックは以下のような特徴を持っています。

  • 概要投稿
    そのエサの概要が投稿されることを想定しています。エサの呼称や生態、特徴など、そのエサとなる生き物についてです。エサとして与える際の注意点やコツなどもこちらになるかと思います。

  • 適性ゲンゴロウ投稿
    どんなゲンゴロウがそのゲンゴロウに適しているかが投稿されることを想定しています。適性には「最適」「適」「不適」の3種類が用意されています。

  • 画像1投稿
  • 画像2投稿
    そのエサの画像や、そのエサを捕食しているゲンゴロウが投稿されることを想定しています。

  • 飼育・繁殖・保管方法
    そのエサの飼育、繁殖、保管方法についての投稿を想定しています。ここが豊かになれば累代飼育などで、自然やお財布に負担のかからないエサを調達しやすくなるのかもしれません。

  • 入手方法
    そのエサの入手方法についての投稿を想定しています。「採集」「購入」「両方」での入手方法を投稿することができます。具体的な店舗や地名の記入は禁則事項です。

投稿する際は、左側のサイドメニューの投稿モードを選択します。 選択するとブロックごとに色わけがされ、編集ボタン 編集ボタン が現れて、投稿ができるようになります。
投稿時に、ブロック投稿フォームからパスワードを入力すれば、該当スレッドの該当ブロックに表示される取り消しボタン 取り消しボタン から投稿の削除(取り消し)が可能となります。 取り消しボタン は、まだ誰からも更新されていない場合に限って、投稿に使用した同じパソコン上にのみ表示されます(携帯非対応)。

投稿時にメールリポート機能を使って、メールアドレスを記入すると、あなたの投稿内容が次の投稿者によって編集された際に、編集前後の内容メール通知します。 投稿内容によってはあなたが投稿した元のブロックが再現されるべきかもしれません。
編集合戦の様相を呈しそうであれば、少し投稿に時間を置いてください。編集によって置き換えられた内容と、その意図を吟味してください。現在の最新投稿者は、未来の元投稿者です。
お使いのメールソフトが当アプリのドメイン名divingbeetle.infoをスパムフィルターなどで受信禁止に設定してあると、メールリポートが届きませんのでご注意ください。

記入していただいたメールアドレスは外部には公開されません。将来的にはキャンペーンか何かのメール通知にも利用したいと考えるかもしれませんが、その際は改めて「同意する」「同意しない」のようなボタンを用意いたします。
現時点では、メールリポート機能にしか利用されません。

エサスレッドを新規に作成する場合は、まず既存で存在していないか確認してください。 存在しなければ投稿モードで、最下記の新規スレッド作成ボタンを押します。
ここで、エサ通称を登録して、スレッドの仮登録をおこないます。エサ通称を登録が終わると、ブロック作成モードに移行します。
この時点ではまだスレッドは全体に公開されません。
すべてのスレッドは必須ブロックを持っています。そのブロックの投稿が完了した時点で、システムはあなたの新規作成スレッドを全体に公開します。
必須ブロックは以下の3つとなります。

  • 概要投稿
  • 適性ゲンゴロウ投稿
  • 入手方法
※ いずれも、作成していない状態であれば★ 必須投稿ブロックとマークアップされます。

ブロック作成モードでは、あなたの投稿はシステムの一時領域に置かれるため、パソコンを閉じたり、別の外部ページに移動したりすると初期化されてしまいます。 そのため、お手数ですが最低限上記3つを作成いただくようお願いいたします。 公開後でも、誰からも編集がされていない状態であれば、作成に使ったパソコンから、作成に使ったパスワードを使って、公開取り消しボタン 押下でスレッドごと削除することができます(携帯非対応)。

各投稿ブロックで入力する項目の意味入力の仕方などについては、各投稿ブロックの投稿フォームの下部に、説明やガイドラインのようなものが記載してあります。詳細については直接投稿フォームからご確認ください。

場合によっては、すべてのスレッドへ一時的に投稿ロックがかけられる可能性があります。
特定のスレッドへ一時的に投稿ロックがかけられる可能性があります。
投稿ロックがかけられているスレッドはその状態が明示されます。そのあいだ、一切の投稿ができなくなります。
場合によっては、非表示タグの一定数累積がなくても、管理者によりスレッドやブロックの削除伏せ字編集、ひとつ前の投稿へ戻す等の処理がされる場合があります。
特定の投稿者、アクセスIPに制限をかける可能性があります。
いずれも、特定の投稿者、不特定多数の投稿者による禁則事項(プラバシーポリシー参照)の抵触時にのみ、実施されます。

すべての累積投稿が抹消されて、初期化、もしくはゲンのエサの公開を終了する可能性があります。
可能性が生じるのは、健康面の不良などで管理者個人による運営が破綻した場合、ほとんど利用されず廃墟と化してそれが常態化している場合や相当の経年劣化、サーバーの事故、 当方の設置目的に反して、情報の独占、事実と著しく反する投稿、不益な利用、荒らしや不道徳の温床となり、それらに改善の兆しが見られない場合、 それと、エサとなる特定の生物や自然資源に対する過度な負荷、を想定しています。
管理者の健康面による破綻でなければ、オフラインで可能な限り投稿していただいた方へのアーカイブ提供というかたちで尽力させていただきます。
バージョン管理、レイアウトや機能の更新などで初期化されることはありません。投稿内容は継承されます。

 
上に戻る
 
 
 
    
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゲンのエサメニュー
―使い方―
はじめに
通常版練習版
―表示モード―
投稿閲覧
―表示サイズ―
・ 中・
―並び順―
注目タグ新着50音みんなの注目タグ
―エサ表示数―
エサごと51020
―表示レベル―
簡略標準詳細
 

  バックリンクロゴ

トピックリンクロゴ
 
 
 
 
 
 
 
recommendation

Valid HTML 4.01 Transitional

開設マークロゴ